こんにちは、ぎふ犬です!
今回は「川原町で宿泊!1泊2日長良川鵜飼観覧モデルコース」を組んでみました。
「他県から友達が岐阜に遊びに来る!案内しなきゃ!」
「鵜飼が見たくて週末岐阜に行くことにしたけれど、他に行くところが思いつかない」
「高山旅行からの帰りに岐阜市に寄って鵜飼を見ようと思っている」
「名古屋、東海圏から気軽に行ける旅行先を探している」
そんな皆さんはぜひこちらの記事を読んでみてください!
1日目 金華山、岐阜公園を楽しもう!
岐阜駅到着!岐阜バスで移動しよう!
11:00 岐阜駅到着
●名古屋方面から
・JR東海道本線(名古屋駅から快速で20分 片道470円)
●高山方面から
・JR特急ワイドビューひだ (高山駅から2時間強 片道5,230円)
・濃飛バス拘束岐阜高山線 (高山濃飛BCから2時間強 片道2,700円)
高山からなら濃飛バスでくると安く早く到着できます!
名古屋からならもう少し早めの到着目標がお勧め。
観光の時間がゆっくり取れます!
高山からこれ以上早く来ようと思うと、かなり朝早くなりますが、岐阜市観光も満喫したい方はご検討ください。
11:15 岐阜バス乗車🐾
出典:『信長バス|岐阜バスグループ (gifubus.co.jp)』
岐阜バス, https://www.gifubus.co.jp/rosen/lineup/nobunaga/
「岐阜バス」にのって川原町方面に向かいます。
岐阜バス車内には、岐阜公園内の観光施設の入場料が割引されるお得なクーポンが設置されています!
岐阜城、ロープウェーなどの主要な施設、設備も割引されるのでチェックしてみてください。
●乗り場
JR岐阜:12番乗り場 or 13番乗り場
名鉄岐阜駅:4番乗り場(名鉄岐阜駅の道を挟んで反対側)
お金は後払いですが、乗る際に入り口で整理券をとってください。
ICカードは使えないので、小銭(220円)を用意しておきましょう!
(アユカという岐阜バス専用のカードがありますが、ご当地ICカードを集めているわけでなければ買う必要なしです。)
●乗るバス
行き先番号にNが付いたバス(※ただしN11鶯谷高校口は除く!!)
- おぶさ行き
- 松籟団地行き
- 岐阜女子大行き
- 市内ループ左回り
など、方向さえ間違えなければほとんどのバスが目的地に停まります。
ただし、N11は長良橋には停まらないのでご注意ください。
●降りる場所
長良橋
※荷物が少なくホテルに預ける必要がない人は「岐阜公園・歴史博物館前」バス停
岐阜駅から20分程度で到着します。
岐阜バスは赤と白の普通のデザインのものから、
信長や濃姫などが描かれているもの、
メルセデスベンツの連節バスなど、
変わったバスもあります。
乗るバス、すれ違うバスのデザインにも注目してみてください!
【バスの時刻検索はこちら!】
岐阜バスNavi | 時刻&運賃検索 (gifubus.co.jp)
11:35 長良橋到着
出典:『川原町の古いまちなみ|岐阜観光コンベンション協会 (gifucvb.or.jp)』, 岐阜市漫遊,
https://www.gifucvb.or.jp/sightseeing/detail_kankou.php?eid=00013
徒歩で歩いて5分程度で川原町です。
先にホテルで荷物を預けておきましょう。
(お勧めのホテルはこちらでも紹介しています↓
【岐阜駅周辺、鵜飼観覧時にも!】岐阜市内おすすめホテル5選! | ぎふ犬のゆるり旅 (nonokiki.com))
11:45 岐阜公園へ移動🐾
川原町から歩いて10-15分程度で岐阜公園です。
荷物が少なくホテルに預ける必要がない人は「岐阜公園・歴史博物館前」バス停おりるとすぐです。
岐阜バスでクーポンをもらった人は「岐阜岐阜公園総合案内所」によって割引券と交換してもらいましょう!
園内マップはこちらから↓
岐阜公園/公園整備課/岐阜市公式ホームページ (gifu.lg.jp)
信長ゆかりの地!岐阜公園、岐阜城を最大限に楽しもう!
12:00 昼食(岐阜公園内)
夜はホテルのご飯を早めにがっつり食べるつもりで、お昼は軽めに食べるのがお勧めです。
(川原町周辺のご飯屋さんは早く閉まってしまうので、鵜飼が終わった後だと夕飯難民になります。)
●でんがく処 むらせ
岐阜公園内にあるぎふ犬思い出のお店。子供のころおばあちゃんとよく行きました。
田楽と菜飯のセットや、五平餅が食べられます。
でんがく処 むらせ (名代 木の芽) – 田神/おでん | 食べログ (tabelog.com)
●金華山展望レストラン ポンシェル (金華山山頂)
※こちらは金華山の上にあります。
絶景レストラン。
岐阜の街を一望しながら食べる昼食もいいですね。
食券を買って注文するタイプのレストラン(イメージはサービスエリアの食事処です)。
親子丼やスパゲッティなどの他にも、岐阜らしく鮎の甘露煮等が付く食事もあります。
金華山展望レストラン ポンシェル – 田神/定食・食堂 | 食べログ (tabelog.com)
金華山の上にはお団子やコロッケなどちょっとしたものが食べられる売店もあるので、小食の方はそちらもチェックです。
千成茶屋 – 田神/串揚げ・串かつ | 食べログ (tabelog.com)
山頂のレストランで食事をしたい方は先にロープウェイのって、山頂まで行きましょう!
先に岐阜城を見て、その後軽くお昼ご飯でもいいかもしれませんね。
13:00 ロープウェイ乗車🐾+岐阜城観光
ロープウェイは15分間隔で出ています。
登りのロープウェイは後ろに乗るのがお勧め。
どんどん町が遠ざかっていくのが見られ楽しいです。
ローウェイに乗っている時間は5分程度なのですが、降りてから岐阜城までさらに山道(整備はされていますが)を5-10分程度歩きます。
一人で歩けないお子様を連れていかれる方は要注意です。
岐阜城は斎藤道三、そして織田信長が住んでいたといわれるお城です。
お城自体は大きくなく、1時間かからない程度(展示を読まない人なら一瞬)で見切れてしまいます。
「なんでこんな山の上にお城作ったんだ・・・」などとおしゃべりしながら見ると楽しいです。
14:00 資料館
資料館という名前ですが、置いてあるのは織田信長の蝋人形とトリックアートです。
『麒麟がくる』の公開に合わせて、今の展示に変えたようです。
岐阜城のチケットとセットになっているので、追加料金なしで入場できます。
蝋人形はドラマに出ていた俳優さんそっくり。誰だかわかりますか?
岐阜城天守閣/観光コンベンション課/岐阜市公式ホームページ (gifu.lg.jp)
14:15 リス村
タイワンリスに餌をあげることができます。
リスといえばシマリスをイメージされる方が多いようで、「なんか思ってたリスと違う」と言われたことがあります笑
運がいいと登山中や山の中の散歩中にも出会えますが、これだけ近距離で、しかも手の上から餌を食べてくれるという体験ができるのはリス村ならでは。
動物好きなお子様は喜ぶこと間違いなしです。
リス村(金華山ロープウェー (kinkazan.co.jp)
15:00 下りのロープウェイ乗車🐾
ロープウェイは15分おきに出ています。
ロープウェイを降りたところにお土産屋さんがあるので、ご当地ものが好きな方はぜひ立ち寄ってみてください。
荷物になるのが嫌な方は、帰る日に岐阜駅で購入しましょう。
15:15 岐阜公園内施設観光
長くても1時間程度もあれば見切れてしまう施設ばかりですが、
正直好き嫌いが分かれると思います。
興味に合わせて立ち寄ってみてください!
●岐阜公園来園者休憩所 「華松軒」 (所要時間15分~)
立礼茶席である「華松軒」では細かい作法を気にせず、気軽にお抹茶とお菓子をいただくことができます(500円)。
山道を歩くと疲れるので、一息つきたい方はこちら。
ここでだらだらして、岐阜公園少しだけ見てホテル向かうのも個人的にはアリです。
●岐阜市歴史博物館 (所要時間1時間程度)
出典:『岐阜市博物館 (rekihaku.gifu.gifu.jp)』, 岐阜市歴史博物館,
https://www.rekihaku.gifu.gifu.jp/
若干展示の内容が岐阜城内の展示と被りますが、岐阜の歴史や、織田信長関連の展示が多いです。
そんなに大きくはないので、所要時間は1時間くらい見ておけばよいでしょう。
歴史好きな方、子供の自由研究の題材を探している方にはおすすめです。
岐阜市博物館 (rekihaku.gifu.gifu.jp)
●名和昆虫博物館 (所要時間30分程度)
現存する最古の昆虫博物館。
大量の昆虫の標本があります。
ぎふ犬は虫好きな子供だったので、岐阜公園行ったら毎回親に連れて行ってもらっていました。
虫嫌いな人はNGですが、昆虫博物館というのは珍しいと思うので興味のある人は行ってみてください。
現存する日本最古の昆虫専門博物館『名和昆虫博物館』公式ホームページ (nawakon.jp)
●禅林寺 (所要時間30分程度)
アジサイの季節ならここに立ち寄っていただきたい。
調べてもあまり出てきませんが、岐阜公園の金華山登山口付近にあります。
(園内マップには記載があります!)
ただし、階段がかなりきついので、雨の日や夏の暑い日はお勧めできません。
落ち着いたら散策したいスポット第10回は【禅林寺】当館から徒歩12分。岐阜公園の南に入口があります。美濃新四国第7番礼所です。別名「あじさい寺」。ハードモードな階段が続きますが、紫陽花の素敵な小路があります。何とも健康的な散策。ぜひ6月に足を運んでみて下さい。 pic.twitter.com/sMgLnImJu6
— ぎふ長良川温泉ホテルパーク (@nagaragawaspa) February 2, 2021
16:15 園内を散歩しつつホテルへ向かう🐾
歴史博物館あたりから、園内を行けるところまで北に進んでそこからホテルに向かうと、園内のだいたいのものが見られます。
こんなものもあるので横目で見つつホテルに向かいましょう。
●板垣退助像(板垣退助遭難の地碑)
来園者休憩所のお隣あたりに立っています。
「板垣死すとも自由は死せず」という有名なセリフを言った場所がこの場所だったとか。
セリフだけが有名になりすぎて事件名は埋もれていますが、実は「岐阜事件」といいます。
●ロボット水門
出典:『【ロボット水門(ろぼっとすいもん)】金華・鶯谷・梅林/名所-レッツぎふレジャー (lets-gifu.com)』, レッツぎふレジャー,
http://c.lets-gifu.com/l/shop.php?c_shop_id=3102&ksid=
ロボットの形をした水門。
行って何をするというわけでもないですが、かわいいので見て写真を撮っていってください。
16:30 ホテル到着
ホテルでチェックイン、少し休んだらすぐご飯です。
鵜飼を見る日の宿泊は、川原町周辺のホテルがお勧めです。
お勧めホテルはこちらで紹介しています↓
【岐阜駅周辺、鵜飼観覧時にも!】岐阜市内おすすめホテル5選! | ぎふ犬のゆるり旅 (nonokiki.com)
夕ご飯を食べて、いよいよ鵜飼の観覧船に乗船!
17:00 夕飯
ホテルの食後乗船プランであれば、夕飯は17時頃スタートが多いです。
船上食事のプランであれば、この時間は川原町界隈を散歩してゆっくりするのもよいですね!
鵜飼観覧時は
・ホテルの食後乗船、船上食事プランの予約
・鵜飼チケット購入時の船上食事プランの予約
どちらかをしておくのをお勧めします。
(レストランの空いている時間と鵜飼のスケジュールがバッティングして、仕方なくファミリーレストランで、なんていう展開も。)
詳しくは「【岐阜長良川鵜飼】夕食は食後乗船or船内食事がおすすめ! | ぎふ犬のゆるり旅 (nonokiki.com)」
19:00 鵜飼船乗船
いよいよ鵜飼観覧船に乗船です!
鵜飼自体は19:45頃からのスタートですが、船に乗ってゆっくりと観覧場所まで向かいます。
鵜飼船からライトアップされた岐阜城も見えます。
始まるまでの景色も満喫して下さい。
プランによってはポストカードと、「うかいミュージアム」の相互割引券がもらえるかも・・・!?
もらえたら捨てずにとっておいてください。
19:45 鵜飼スタート!
!
出典:『ぎふ長良川鵜飼 (ukai-gifucity.jp)』, 岐阜長良川鵜飼, https://www.ukai-gifucity.jp/Ukai/bunkaisan.html
花火が上がったら鵜飼開始の合図。
- 狩り下り(鵜船を並走して川を下る) or 付け見せ(停泊して鵜船が下っていくのを観覧)
- 総がらみ(すべての鵜舟が横一列に並んで漁をするのを停泊して観覧)
の2部構成です。
クライマックスの総がらみは圧巻です!
20:30 下船+川原町散歩🐾
鵜飼を終えたらあたりは真っ暗。
夜の川原町はフォトジェニックです。
体力に余裕があれば、是非少し散歩でも。
大都会岐阜の大通り pic.twitter.com/p6ItZfdhAo
— (=^・^=)🏝️優しさライセンス (@AbcIhanayu) August 2, 2021
21:00 宿到着
川原町周辺のお宿は温泉を売りにしているところが多いです。
是非大浴場でゆっくりと汗を流してください。
お風呂上りはの宿の売店で買った長良川サイダーを!
長良川サイダーの売上げの一部は、源流の森を守る活動に使われるそうです。
長良川サイダーを買うことが、将来の鵜飼を守ることにつながるかも・・・!?
長良川サイダーはお取り寄せや、ふるさと納税で入手することも可能です!
お土産で買って持って帰るのには重いので、気に入った方、気になる方こちらもチェックしてみてください!
【ふるさと納税】
【さとふる】長良川サイダー24本入り
【さとふる】長良川サイダー12本入り
【お取り寄せ】
【楽天市場】名水百選長良川鏡岩水源地取水長良川サイダー(24本入)【代引き不可】
23:00 就寝
明日のために早く寝ましょう。
早起きして朝風呂に入るのも一つの楽しみです。
2日目 川原町周辺観光とお土産
「美味しい朝ごはん」と「うかいミュージアム」でスタート!
7:00 起床
早めに起きて是非朝風呂に。
夜より人も少なくてのんびりできます。
朝のお散歩に行く方や、外でモーニングを食べる方は先に荷物をまとめておきましょう。
8:30 朝食 (旅館の朝ごはん or 川原町モーニング)
旅館の朝ごはん、もしくは川原町でモーニングもいいですね。
川原町のパン屋さん「ラスティコ4」では、ドリンク代(500円~)だけでモーニングプレートが付くお得なモーニングを提供しています!
岐阜長良川近く古い町並み川原町のカフェ☕ラスティコ4のモーニングプレート‼️食べきれないです😀キッシュが美味しい‼️ pic.twitter.com/LrpVV5JyH1
— 山水弘己 (@cHlETlpRoqe3jN2) November 7, 2019
ラスティコフォー (rustico4) – 田神/パン | 食べログ (tabelog.com)
10:00 チェックアウト
川原町周辺を観光していくのであれば、スーツケースは旅館にあずけておきましょう。
岐阜駅方面に向かうバスに乗る前に回収するのをお忘れなく!
10:15 うかいミュージアム
出典:『長良川うかいミュージアム【公式サイト】 (ukaimuseum.jp)』,岐阜市長良川鵜飼伝承館長良川うかいミュージアム,
https://www.ukaimuseum.jp/facility/floormap.html
鵜飼を見た翌日は、うかいミュージアムでもっと鵜飼の知識を深めましょう。
同行者の感想は、「期待してたより面白かったわ!」
鵜匠さんのこと、鵜のこと、「え、そうなの?」と新しい発見があるかもしれません。
所要時間は1時間半程度です。
朝9時から開いているので、早めに行くと後の旅程に余裕ができます!
早起きが苦にならず、お土産等ゆっくり見たい方は調整してみてください!
長良川うかいミュージアム【公式サイト】 (ukaimuseum.jp)
【併せて寄りたい!】鵜飼観覧船造船所
鵜飼観覧船造船所が9時から開いています。
時間に余裕があればお立ち寄りください!
鵜飼観覧船造船所 – ぎふ長良川鵜飼 (ukai-gifucity.jp)
川原町のお店はおしゃれ、美味しい、楽しい!
12:00 ランチ
せっかくなら川原町周辺でランチを。
長良川を眺めながら、岐阜の名物を楽しんでください!
予約優先かつ繁忙期は込み合います。
極力事前に予約をしていきましょう!
●【長良川を眺めながらおしゃれに】文化屋
出典『岐阜・長良川河畔『文化屋』創作会席料理 (bunka-ya.com)』, 岐阜・長良川河畔 【文化屋】,
http://bunka-ya.com/
月替わり、昼夜共通の3,000円のコースを提供(一部のメインは追加料金)。
古民家を改装したお店で、長良川を眺めながらおしゃれにランチはいかがでしょうか。
コースの内容は事前にホームページでチェックして、アレルギー等がある場合は予約時にお店に伝えてください。
岐阜・長良川河畔『文化屋』創作会席料理 (bunka-ya.com)
●【やっぱり鮎!】泉屋
出典:『川原町泉屋|岐阜伝統.鮎熟れ寿司.鮎うるか.郡上鮎等の通販・製造販売 (nagaragawa.com)』, 川原町泉屋,
http://www.nagaragawa.com/index.html
鵜飼開催期間限定で開店している鮎料理屋さん(それ以外の期間は完全予約制)。
鮎雑炊からちょっと変わった鮎ラーメンや鮎ピザ等、鮎を堪能できるお店です。
お土産も売っているので、お家で鮎料理を食べたいという方はぜひ立ち寄ってみてください!
川原町泉屋|岐阜伝統.鮎熟れ寿司.鮎うるか.郡上鮎等の通販・製造販売 (nagaragawa.com)
13:30 川原町でお店巡り
●【可愛い雑貨なら!】長良川デパート
出典:『長良川デパート (thebase.in)』,長良川デパート,
https://nagaragawa.thebase.in//blockquote
物欲に抗えなくなるほどにかわいい雑貨がたくさんあります。
見ているだけで楽しい!
店内は広くはないので、一度に多くの人数で入るのは難しいですが、行って損はないお店です。
着物のレンタルもあります。
おみせのツイッターも愉快です!
●【レトロなカフェ&ギャラリー】川原町屋
出典:『川原町屋|レトロ感あふれるくつろぎの和カフェ&ギャラリー (kawaramachiya.jp)』, 川原町屋,
https://kawaramachiya.jp/shop.html
赤い丸ポストが目印の川原町屋は、外観だけでもわくわくします。
デザートに美味しい和パフェはいかでしょうか?
紙雑貨やひな人形など、岐阜の匠の技をご覧ください。
かわいい「水うちわ」はちょっとお高いですが、プレゼントにも最適!
|
●【美味しい楽しいお土産】玉井屋本舗
出典:『玉井屋本舗 (tamaiya-honpo.co)』,玉井屋本舗, https://tamaiya-honpo.co/products/list?category_id=12
おなじみの「鮎菓子」からおもしろい「下剋上鮎」まで、玉井屋本舗さんのお菓子は美味しくて楽しいものがいっぱい!
店内の茶室で和菓子も食べられます。
お土産は岐阜駅でも取り扱いがありますので荷物になるのが気になる人は岐阜駅で買いましょう。
紹介したのはほんの一部。
川原町にはまだまだ楽しいお店がたくさんあります。
もう一泊して遊んでいってほしいくらいです!
岐阜市民自慢の図書館、「ぎふメディアコスモス」に行こう!
15:00 バスに乗ってメディアコスモスに移動🐾
宿に荷物を預けた方は忘れずに回収してくださいね!
●乗り場
長良橋(1日目に降りたバス停と反対側)
●乗るバス
行きで降りたバス停と反対側から乗ればどれでもOK!!
(市民会館・裁判所前にはどれでもとまります)
●降りる場所
- 岐阜市役所・メディアコスモス
- 市民会館・裁判所前
- 市役所・鶯谷高校口
事前に岐阜バスナビでバスの時間を調べておきましょう!
出発地:長良橋
到着地:上記1~3のどれか
(降りてから目的地まで近いのは1と2、本数多いのは3)
で検索してみてください!
15:15 メディアコスモス到着
出典:『みんなの森 ぎふメディアコスモス ´Minna no Mori’ Gifu Media Cosmos (g-mediacosmos.jp)』, みんなの森ぎふメディアコスモス,
https://g-mediacosmos.jp/
本ももちろんですが、建物の美しさに注目してください。
デザインにこだわりを感じます。
中には鵜飼舟を模したベンチもあるので探してみてください!
ゆったり休憩もよし(スタバもあります)、広場の散歩もよし、何度でも行きたくなる素敵な図書館です。
みんなの森 ぎふメディアコスモス – ´Minna no Mori’ Gifu Media Cosmos (g-mediacosmos.jp)
旅のラスト、岐阜駅へ!お土産選びも楽しんで!
16:30 バスに乗って岐阜駅に移動🐾
メディアコスモス周辺には4つバス停があります。
時間帯、曜日によってどこに向かうのが早いか変わるので、岐阜バスNavi でチェックしてください!
●乗り場、乗るバス
【①市役所・メディアコスモス西】
三田洞線または城田寺団地線 K 名鉄岐阜行、加納南線 E13 東鶉行/E12 茜部菱野行
【②岐阜市役所・メディアコスモス】
市内ループ線 右回り、中心部ループ線、松籟加納線 E18 下川手行/E15(E17) 岐南営業所行
※時間帯により、「岐阜市役所・メディアコスモス」を経由しない便あるため、
その際は、下記「市役所・鶯谷高校口」をご利用ください。
【③市民会館・裁判所前】
黒野線 K 名鉄岐阜行、曽我屋線 O 名鉄岐阜行、鏡島市橋線 W15 市橋行
【④市民会館・裁判所前】
N 名鉄岐阜・JR岐阜行
出典:『バス乗り場案内 | みんなの森 ぎふメディアコスモス – ´Minna no Mori’ Gifu Media Cosmos (g-mediacosmos.jp)』, みんなの森メディアコスモス岐阜, https://g-mediacosmos.jp/cosmos/about/bus_stop.html
●降りる場所
JR岐阜
特にお土産買う必要もなくて、名鉄で帰ろうと思っている方は、名鉄岐阜でおりましょう。
飛行機で帰る方(中部国際空港)なら名鉄です!
16:45 JR岐阜駅到着、お買い物
岐阜駅構内のお土産ショップでお勧めなのは、
- キヨスク(2階改札前)
- THE GIFTS SHOP(アクティブG2階)
- ねこの約束(アクティブG2階)
です!
お勧めのお土産はこちら【岐阜市民が選ぶ】岐阜のおすすめお土産7選!お取り寄せも!ーお菓子編ー | ぎふ犬のゆるり旅 (nonokiki.com)で紹介しています!
17:30 旅の終わりー名古屋駅、高山駅へはJRで、中部国際空港へは名鉄でー
旅も終わりです。
おうちに帰るまでが旅行なので、最後まで楽しみましょう。
飛行機で帰る方は名鉄岐阜駅に移動してください。
JR岐阜駅から名鉄岐阜駅までは徒歩で最低10分程度、少し余裕を見て動きましょう。
岐阜市は鵜飼だけじゃない!魅力的なスポットがいっぱい!
「岐阜市なんて観光するところあるの?」と聞かれることもよくあります。
観光情報誌も岐阜市のページは少ないです。
それでも1泊2日だけじゃ回り切れないほどのおすすめスポットがあります。
興味を持たれた方は、是非、岐阜市に遊びに来てください!
コメント